「ちょっと足りない」のが almost や nearly です。
almost、nearlyを「ほとんど」と覚えないほうが無難です。
There were almost 20 attendees at the meeting.
会議には20名足らずの出席者がいた。
ある行為に「ちょっと足りなければ」動詞を修飾して、
I almost missed the last train yesterday.
乗り遅れるのにちょっと足りない。 --> もう少しで乗り遅れるところだった。
となります。
この almost, nearly の逆で「何とか足りる」「ギリギリ足りる」のが
narrowly, barely, そして justです。only just としても同じです。
I just made the last train yesterday.
かろうじて終電に間に合った。
I only just escaped being run over by a taxi.
何とかタクシーに轢かれるのを免れた。
I am only just making ends meet.
何とかやりくりしている。
just about とすると almost, nearly と同じ意味になるのでご注意ください。
I just about missed the last train yesterday.
もう少しで乗り遅れるところだった。