今回のご紹介は到達動詞フレーズです。到達動詞は到達点(完了点ではなく目標とは限らない)に到達するまさにその瞬間について言及します。プロセスがない場合あり。プロセスがあっても自動的に到達するとは限りません。
たとえば、find a solution, reach the summit, recognize him などです。
進行形:John is finding a solution.
意図性(命令文可否):✕Recognize him!
認識するのは意図的行為ではないので「認識せよ」
というのは不可です。
cf. 〇I recognized him.
この文は意図性はなく客観的事実のみを言及していますね。
完了性:〇I found a solution in an hour.
〇I will find a solution by 3 o’clock
継続性:✕I found a solution for an hour.
✕I will find a solution until 3 o’clock.
瞬間的なことなので継続は無理ですね。